激辛

チャルメラ

明星 チャルメラ 汁なし 宮崎辛麺 激辛醤油味

激辛というほど激辛ではなく、どちらかというと旨辛 ふりかけの唐辛子が辛さだけではなく食感にも変化を加えています
韓国

ノンシム シンラーメン 焼きそば チーズ味

辛ラーメンの焼そばシリーズ 細かいですが、日本では焼そばで表現が統一されていますが、焼きそばなのは韓国のこだわりが、それとも無関心か(^^) チーズがかなり甘いので、辛甘いソースです、辛かまぼことカット肉が具材
サンヨー食品

サンヨー食品 名古屋名物赤から監修 赤から鍋味焼そば 赤5番

大きめの鳥団子が具材で入っています 旨辛いソースでコクもあり、ストレート系の麺も鍋っぽさを感じます
明星

明星 辛麺屋 輪 汁なし宮崎辛麺

ふりかけで大量の唐辛子をかけますが、ソースの味が濃厚で旨味が強いのと、たまごタレの濃厚さで、辛旨なので、飽きが来ずに食べ続けられます
ペヤング

ペヤング やきそば 地獄辛 にんにく

ペヤングこの手のシリーズは味が二の次なので残念な感じです 相変わらずにんにくを湯戻しするので、乾燥ニンニクと併用すればまだ良いと思いますが
日清

日清 札幌けやき 濃辛 辛味噌まぜそば

濃厚な味噌焼そばですが、太麺の味にやや負けてる感あり 具材も寂しいので、美味しいけどすぐ飽きてしまいます
サッポロ一番

サッポロ一番 塩らーめん 焼そば レッドキングのレッドホット味

塩らーめんの味がしっかりする中で、ふりかけの唐辛子と唐辛子オイルの旨辛 やや、塩っぱいくらいにしっかり味
タイ

スートタイ パッキーマオ

ガパオと同じ材料の焼そば 激辛ですが、食べられてしまう後からじわじわくる辛さ
エースコック

エースコック 爆汗 エビチリ風 油そば

油そばなのかエビチリなのかどっちかにしたほうが良いという感じ どちらにも中途半端
韓国

サムヤン 激辛ジャージャー麺

大した具もなく辛いだけになってしまうので、単調な韓国商品の代名詞のような商品 韓国製品はフライ麺が美味しくないです
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば が辛くてなぜおいしい! コイケヤ カラムーチョ ホットチリ味

カラムーチョ味が好きな方におすすめ
一平ちゃん

明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 辛辛辛コイケヤ カラムーチョ味

マヨもあるのでそこまで辛くない
ペヤング

ペヤング やきそば 地獄辛

辛いだけの罰ゲーム系
エースコック

エースコック スーパーカップ大盛 絶辛ブタキム油そば

他の激辛商品に比べるとそこまで辛くない
ペヤング

ペヤング やきそば 辛口チゲ風

ペヤングがだいぶ辛さだけに走り出した頃
明星

明星 東京タンメン トナリ監修 辛激焼そば

激辛系にマヨが加わると全体的にぼやける上に辛いので合わないと思います
韓国

O taste ハバネロ トッポギ 春雨入り

ペヤング

ペヤング やきそば 獄激辛坦々

その他

マルちゃん ごつ盛り ごつ辛焼そば

その他

マルちゃん 東京・池袋 中華そば しながわ慣習 ホットアブラッソ

カップ麺限定で出しても、もともとの再現力が低いので厳しいですね 極太麺の油そばをフライ麺で表現するのは難しい 刻みのりがあるので、何とか飽きずに食べられます
日清

日清 蒙古タンメン中本 限定辛旨焼そば

唐辛子系の、下の先端に来る辛さがしっかりとしています かやくに多めの豚肉とキャベツが嬉しいですね 絡みの中に旨味もありますが、辛味味噌マヨがもはや味噌の風味を感じられないくらい辛いので、味噌の風味がしっかりしていたらアフターの厚みがでて尚良...
ペヤング

ピーヤングやきそば じゃないよ。 激辛春雨END 激辛MAX ENDの春雨バージョン

やきそばバージョンと同じくただ辛いだけでこれといってありませんが、春雨なので揚げ麺よりはソースの味がダイレクトにくるので、辛さ感覚がます感じがあります
日清

日清 ラ王 ビリビリ辛うま汁なし担々麺

具材の内容も、ソースの味わいも良くいえば安定感抜群 花椒のブームもすでに終わり、定着してると思いますので、普通の担々麺ですが、ノンフライ麺はやはり旨し 日清らしい普通と思える安定感が、やはり安心感
日清

日清 どん兵衛 汁なしピリ辛肉みそうどん

汁なしのどん兵衛シリーズが続々と投下されてきました どん兵衛の汁なし業界本格参入です笑笑 具材は寂しいですが、青物とひき肉が入っていて、味噌なのでピリ辛+塩甘コクで王道の安定感です
サッポロ一番

サッポロ一番 辛いもんやギロチン 大阪南船場本店 ガーリック醤油味激辛焼そば

今回のコラボ商品は辛さは鬼のようです 何度も書いてますが、辛いのが弱いので、辛すぎてもはやガーリック醤油味になどは感じることが出来ません 味わいを感じられないのは辛いのが好きな方も同じだと思うのですが、辛いもの好きの方々はどこら辺を美味しいと思うのでしょうか笑
海外メーカー

SAMYANG 韓国風焼きそば

ベーシックな辛いだけの焼そばです笑 胡麻や海苔のふりかけが韓国っぽいですが、 旨味もあるものの辛すぎて後半からはただ辛いだけに感じてしまいます 具もなく辛いだけの焼そばを韓国人は好きなのでしょうか
海外メーカー

韓国風焼きそば 超旨辛汁なしチーズ

韓国はほぼほぼこのメーカーですが、毎回微妙に違うので取り上げますが、いつもながらチーズか唐辛子かハニーの3種類しかフレーバーのバリエーションが無いのがとても不思議 私からすれば、チーズが関係ないくらい辛く、旨辛の旨より辛いが勝ってます
明星

明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば

東京・駒場にある千里眼のコラボ第2弾 太麺に絡む濃厚なタレがと言いたいところだが、辛さを増してマヨネーズを加えてしまうと全てがぼやけてしまう いかにも企画ものという内容です
マルちゃん

マルちゃん 四川式 汁なし担々麺

具材が大きいのがとても評価できますが、内容的には今の流行を追いかけただけの内容で、ラー油感が全体的な味をボヤけさせてしまっています オイルの使い方はとても難しいですね
U.F.O

日清焼そば U.F.O. 濃厚激辛ソース焼そば

汁無しカップ麺業界では、ペヤングを筆頭に激辛ブームでしたが、 U.F.O.も満を持しての激辛焼そば投入 ただ、U.F.O.はあくまでソース焼そばにこだわっていますので、U.F.O.のコクのあるソース焼そばに辛さが加わっている感じなので、ただ辛いだけの商品ではなく美味しさも追求している激辛焼そばです 辛さ2倍パウダーも付いていて、追加の辛さを調整できるようになっているのでお好みですが、全体的な味のバランスが保たれているので、辛くても美味しいソース焼そばとして楽しめます
ペヤング

ペヤング やきそば HALF&HALF もっともっと激辛×辛さゼロ

ペヤングのHALF&HALFシリーズ もっともっと激辛とその辛さだけを抜いた辛さゼロの実験的な比較商品 辛さを抜いたソースは、通常のソースではなく辛さを乗せる前提で作られていますので、通常のソースにある酸味やスパイシーさはなく、コクだけのある物足りない味わいですが、まさに辛さゼロ^ ^ 辛さゼロソースに辛さが乗ると、辛いだけではなく後半の味の厚み、辛旨の旨の部分が合わさってバランスが取れています なるほどな一品^_^
ペヤング

ペヤング やきそば W激辛HALF&HALF 激辛!カレー、激辛!ソース

ペヤングのHALF&HALFシリーズ カレーと唐辛子のタイプの違う激辛のHALF&HALFですが、前半が辛いカレーと後半が辛い唐辛子で、混ぜて食べると最初のカレーと後半のソースの辛さが口の中で変化して、しっかり感じられます^_^ とはいえ辛いので数口以降は味覚麻痺ですね(笑)
ペヤング

ペヤング やきそば 激辛MAX END

ペヤングMAXの中でシリーズ化していた激辛シリーズ とうとう最終章なのか⁈ 写真でも見てわかるとおり、色は赤くはなく見た目でのインパクトはありませんが、じわじわくる辛さで、食べてるそばから口周りがヒリヒリしてきます 食べた後もかなりヒリヒリが続きます 味などわかるはずもありませんが、前作のもっともっと激辛同様に、怪しい具が入っております、辛さで味がわかりませんが、単体で食べるとやばいくらいに美味しくないです(>_<)
ペヤング

ペヤング やきそば もっともっと激辛MAX

激辛MAXの続編です 唐辛子粉末ではなく、ソースの中に激辛を詰め込んだようで、ファーストアタックよりも、じわじわ激辛感が襲って来る感じです ただ気になったのが、具材の中にある怪しい茶色の物体 形は小さな俵形で、ペットフードを想像するような見た目 恐る恐る単独で食べてみましたが、食感も粉っぽく、何を表現している具材なのかが不明 この具材の意図が知りたい(>_<)
明星

明星 東京タンメントナリ監修 辛激焼タンメン

リアル店舗とのコラボですが、実際にこん味なのだろうか 辛さが効いているが、旨さに欠ける あまりバランスが良いとは言えないので すぐに味に飽きてしまいました